よく「やりたいこと」を書き出してみよう
とか
そういうのあるけれど、
それがよくわからない時とか
まずは手放して、
空き容量を自分につくる
っていうのがいいかなと思ってる◎
人間なんだし、頭も身体も限界ある。
それでまずは
「やりたくないこと」って
なんだろう?と自分に質問してみるのは
どうでしょうか?
なんの提案だ?笑
(ここで
そりゃ仕事したくないよ、でも
生活が、お金が、家族が、
とか、そういう声は置いておく)
私の場合は
特にこれといった具体的なものは
思い浮かばないけれど、
いくつかの音(擬音)として
「ギリギリ」
「ギスギス」
「そわそわ(ざわざわ)」
「いらいら」
みたいな場面をやめたいというか
減らしたいなと思った。
あとは
タバコをやめたいとは思っていなけれど
(数年、電子タバコで
フェードアウトしかけている状況)
やめるかもなという気がしてきた!
最近、意識的なのは
・無駄にスマホさわらない
・砂糖、小麦、植物油、乳製品を
なんとなく食べることを
減らしています 笑。
元々大好きすぎちゃって
(食べる時は思い切り楽しもうぜ)
そんなこんなのんびり小話
寒い日が続くけれど
寒い中に春の兆しを感じる瞬間って
あるよね