そして今があること

今日はエイプリルのリハだった。
楽しかった。

ギターを弾くのは
常に楽しいけれど、
新鮮な気持ちで楽しいなと思った。

去年の夏くらいから
ゆるやかに調子が低下していて
(私、個人の話)
そんな中でも
もちろん楽しいことは
たくさんあったけれど、
低いところで波打ってた。

(インスタに書いたが)
11月くらいから
体調が悪いって感じではなかったけれど
三半規管が弱っているのかなぁ?
みたいなゆらーんどよーんと
したのがあって
自分の音にも酔ってしまうような。
大きい音の中とか、弾くのも
だんだんうっすら不安があって
この間、3度ライヴもあったけれど
ワンマンとか、途中冷や汗だった。
(ライヴは観てくれてる方や聴いてくれてる方や
メンバーの、笑顔や姿に救われる)
これ致命的じゃないか、とか
2度目のライヴ活動引退かとか
考えるほど不安が出て
それが余計に響くことも
自分は知っている。
これで一度やめているから 笑。

治そうとしなくていい。
つきあっていけばいい。
なんとでもなる。

閲覧注意。だけどもし今同じような悩みがある人がいたらと思って書いた日。

だから考えるのやめた。
ギターも
毎日の練習を欠かしてもいいや
もしまたバンドが出来なくなっても
もうギターをやめることは
2度とない。
前回のライヴ終わってからは
そんなふうに過ごしていた。

MVつくったり
出かけたり、
富士山ゼリー作ったり
他のことでゆっくりしながら。


2月に入って
ライヴもあるし
そろそろエイプリルの新曲
向き合いつつ
音も作ろうと
1人でスタジオ入ったら
なんかめちゃめちゃすっきりしていた!
久々に弾いていて
心底気持ち良いと感じた。
感覚が戻っていた。

それで今日エイプリルのリハで
改めて安心した◎

ちょっとそんなことを書いた時
なんか連絡くれた友達や、不調だった人が
多かったみたいに感じて
私はすぐにこういうの
なんかあるんじゃないかって
調べてしまうんだけれど 笑
木星が逆行していた期間だったぽくて
関係あるかどうかはわからないけれど 笑
ほんとこういう天体とか宇宙とか
目に見えないものに
結びつけるのが好きなんだよね 笑。

サムネイルは
ふみさんと江ノ島に行った日
この日くらいから
すっきりしてきた。

ギターが弾けて
こうやって過ごせていることが
ありがたい。