-
自分史的なもの
ナイショの薔薇の下
毎年恒例のBUCK-TICK武道館 1年前は号泣の武道館だったけれど、今年は泣くようなことはないと思 […] -
自分史的なもの
THE SEASIDE BOYS &GIRLS
昨日はApril in 85の8周年ワンマンでした。みなさんのおかげで楽しい時間でした。それ以上に楽 […] -
自分史的なもの
未来 過去 今
人々のドラマシナリオはいつもーDejavuby LUNA-SEA(ちょっと今日の話題に合わせてみた出 […] -
自分史的なもの
1122
誕生日を迎えました◎ここも1年経ちました。 この1年は早かったようで長かった感じ。夏までの出来事や9 […] -
自分史的なもの
つながる
今朝、エイプリルの阿部くんから調べ物してたらたまたま見つけてしまった!とLINEがきた私が1番初めに […] -
自分史的なもの
1周年ひそやかに
ふと気付いたことにここの場を再構築して1年が経ったようです。 正式に書き始めたのは11月の誕生日から […] -
自分史的なもの
2024.9.10April in 85
ライヴの日のことも書いておこう。先日9.10April in 85下北沢club251で弾きました。 […] -
自分史的なもの
たのしいなぞ
暑いですね◎とにかく。朝、いつもの川に散歩に行った。 特別なことでもなんでもなく誰もが思うことだと思 […] -
自分史的なもの
シンドロ〜ム
先に書いておくと「だからダメなんだ」「直さなきゃ、変えなきゃ」はしなくていい◎ 自分の全てを受け入れ […] -
自分史的なもの
妹の話
妹と実家で過ごした頃の時間でふわっと思い出すシーンは特別に何かがあった日ではなくて部屋でくだらない話 […] -
自分史的なもの
カバーバンドの話
昨日はカバーバンドのスタジオでした◎ あと2曲やれば次のライヴの準備も完了かな。 カバーと言っても新 […] -
自分史的なもの
monogramの思い出
学芸大学のギャラリー、写真屋さんmonogramが閉店すると友達に聞いた。(店舗営業が終了オフィスは […] -
自分史的なもの
バックグラウンド(追記中)
先日も少し書いたけれど、ルーツとかバックグラウンドとか聞かれる機会がたまたま続いていつも、いろいろと […] -
自分史的なもの
音と記憶
昨日、ちょっと入ったお店でColdplayの「Life in Technicolor」が流れた。 う […] -
自分史的なもの
CUICUIのこと 2(ラスボス降臨)
前回の続きCUICUIのこと第二弾 ルイ・スイ・リュウ登場 みづほちゃんと会って、どんなふうに話した […]